ロード画面の文章一覧

ボーダーランズ3

PS4のロードって非常に長いですよね。ハードディスクもSSD化していない為、これでもかっていうくらい長いです。特にDLC3の「荒野のヴォルト・ハンター」のマップロードは長すぎて、合間にカップメンができちゃうくらいです。

そんなロード画面に表示されるTips的な文章が気になって集めてみました。一体どれだけの文章があるのか興味ありませんか?無いですかね?私だけですかね…

 

じゃるも
じゃるも

お主だけじゃ!2記事目にしてもうネタ切れかい?ふぉっふぉっふぉ!

 

この記事についてはゲームプレイの合間に少しずつ更新していこうと思ってるので、まだ完成していません。全部出尽くしたらまたお知らせします。誤字については勘弁してくだせぇ。脳内変換してくだせぇ。

それではご覧ください。

 

一覧(あいうえお順)

共通

・アイテムの希少価値は、白→緑→青→紫→オレンジの順に上がってゆく。「(し)信者を(み)見たら(あ)暴れたれ、(む)向こうも(お)お前を狙ってる」と覚えよう。

・アイテムの魅力的なディテールをじっくり眺めたり、追加効果やパーツを確認したいときは、エコー・メニューの「アイテム・ビュー」機能を使おう。ズームして拡大だ。

・アクセシビリティ・メニューの「操作方法」から、ダッシュ、しゃがみ、よじ登りの操作方法を変更できる。

・頭を吹き飛ばすか脳ミソを破壊しよう…クリティカル・ヒットで大ダメージだ!弱点はだいたい頭だ。

・新しいプレイスタイルを試してみたいか?料金を払えばスキル・ツリーをリセットしてスキル・ポイントを戻すことができるぞ。クイック・チェンジ・ステーションでスキルの振り直しを選ぼう。

・アーマーがある敵には黄色のライフ・バーが表示される。コロッシブ武器に切り替えて大ダメージを与えろ!

・インベントリは時々確認するのを忘れないようにしよう。新しく手に入れたアイテムの横には分かりやすいマークが表示されるぞ!

・インベントリ・メニューで装備されている武器の順番を変更できる。

・多くの武器は、2つの射撃モードを切り替えられる。状況に合ったモードを選ぼう!選択中のモードは弾薬バーで確認できる。

・「オプション」の「ゲームプレイ」からいつでも難易度を変更できる。

・買い物や戦利品漁りはマメに行い、入手したアイテムは忘れずに装備しよう!ラッキーだと思ったら、「使用」ボタンを長押しして落ちてる武器を自動で装備してみよう。

・「協力モード」では全員が戦利品を入手し、戦闘は個々のレベルに合わせて調整される。「対戦モード」では、戦利品は早い者勝ち、戦闘はリーダーのレベルに合わせたものになる。

・空中でしゃがむとグラウンド・スラムができる。敵への攻撃や隠し扉の突破に使ってみよう。派手に登場することをためらうな!

・空中でもう1度ジャンプのボタンを押すことで、前方にある足場のほとんどによじ登ることができる。そう、登れるようになった。衝撃的な展開を乗り越えるんだ。

・クラスMODはスキルを増やし、能力値をブーストし、さらにはユニークなボーナスまで獲得できるぞ!自分のスタイルに合ったものを見つけるか、スキルや装備を変えて新しいクラスMODに合わせよう!

・グレネードは配信チャットみたいなもの。MODを手に入れてからが本番だ!

・ゲームに参加しているプレーヤーの数が多いほど、敵の数が増え、ドロップする戦利品も良くなるぞ!

・ゲームプレイマップには、ローカルビュー、惑星ビュー、銀河系ビューがある。これらを使用して、離れた場所や近い場所にすばやく移動しよう。

・コロッシブ・ダメージはアーマーに対して効果が高いが、シールドにはあまり効かない。ジュースのシミ取りにも効果的だが、ほとんどの人が気にするのはアーマーに対する効果の方だ。

・混沌の時代に道標が欲しい?HUDミニマップとエコー・マップ・メニューには目的のウェイポイントや他の重要な場所が表示されているぞ。

・サンクチュアリⅢのSDUテーブルでは、現金を使って弾薬の上限とインベントリの容量を増やせる。

・自分よりレベルがはるかに高い敵を倒すのは至難の業だ。名前の横にドクロ・アイコンが表示されている敵を見かけたら、とにかく逃げろ!

・ショック・ダメージはシールドに対して非常に効果的だが、生身やアーマーにはそれほどでもない。シールド付きの敵が鬱陶しい時は電気だ!

・全ての装備品にはアイテム・スコアが設定されている。アイテム・カードの左上に表示され、大体のすごさが分かるようになっているぞ。何を装備するか決める基準が必要なときは、アイテム・スコアをチェックしよう!

・戦利品のいい装備を取り逃してしまった時は、サンクチュアリⅢにあるロスト・ルート・マシンの出番だ。直近の取り逃したレア・アイテムが保管されているぞ!仕組みは聞いてはいけない。これが科学だ。

・ダウンしているチームメイトは蘇生することができる。他のプレーヤーが「戦って生き延びろ!」状態になったら、死んでしまう前に駆け寄って蘇生しよう!気に入らない相手でも、親切にしてやればXPが獲得できるぞ。

・「戦って生き延びろ!」状態でも移動はできる。「最後の抵抗」というよりは「最後のハイハイ」だが…

・「戦って生き延びろ!」状態になっても、敵を倒せばセカンド・ウインドで復活できるぞ!カッとならずにやり返せ!

・ダッシュ中にしゃがみボタンを押すと、スライドできる。移動が速くなるわけじゃないが、そんな気分になるだろう?

・誰かの装備は別の誰かのゴミだ!インベントリにあるアイテムは「お気に入り」か「ガラクタ」に設定できる。「ガラクタ」にしたアイテムは、自動販売機を使用した時にボタン1つで全部売ることができる!

・敵を撃った時に「RESIST」と表示されたら、そのエレメントのダメージが激減しているということだ。別のエレメントを試そう!

・手元に置いておきたかった武器を売ってしまっても心配ご無用!自動販売機で売ったのと同じ値段でいつでも買い戻せるぞ!

・Dr.ゼッドの回復薬自動販売機はケガをしたときの応急処置にもってこいだ。ライフ、シールド、最新のクラスMODを揃えているぞ。

・爆発バレルに近接攻撃かスライディングを仕掛けて、敵に向けて飛ばそう!ビックリすること間違いなしだ!

・バッドアスは強力な敵だが、倒した時の見返りも大きい。通常の敵よりも良い戦利品をドロップし多くのXPを獲得できる。

・パラシュートがない?ノー・プロブレム!どんな高さから落ちても落下ダメージはないぞ!

・ビークルの武器は全て弾薬が無限だ。好きなだけ撃ち続けろ!

・ファイアー・ダメージは生身に対しては極めて効果的だが、シールドやアーマーには弱い。どうも加熱調理されたい奴はいないらしい。意外だ。

・他のプレーヤーを近接攻撃するか、クイック・メニューから決闘を開始すれば、決闘を挑むことができる。

・マップ上では自分のビークルへファスト・トラベルができる。マップを開いてビークルを選択すると、すぐにテレポートできる。

・マップ・メニューでは、ゾーン・マップ上にカスタム・ウェイポイントを置くことができる!気になるスポットへの経路を決めるのに便利だ。

・豆知識だ。「ポッポー」の前に「シュシュシュシュ」と4回言わなければならない。

・リチャージ速度は、リチャージ・ディレイが終わった後にシールドが回復する1秒当たりの量を表す。数値が高いほど良いぞ!

・レジェンダリ(オレンジ色)のアイテムはすぐには分からない特殊性能を備えていることが多い。試してみよう!

・レディエーション攻撃を受けた敵は、その近くにいる敵にも継続的にダメージを与える。レディエーションで死んだ敵は、爆発して周囲にもダメージを与えるぞ!実に過激だ。

・レベルアップすると、スキル・ポイントを1ポイント獲得し、アビリティのアンロックや強化に使うことができる。忘れずにエコー・メニューでスキル・ポイントを使おう!

・レベル2になるとアクション・スキルをアンロックできる。巨大ロボを操縦したり、ペットのスキャッグを使役したりできる!選択肢は無限とは言えないが、たっぷりある!

 

メーカー関連

・アサルト・ライフルにするかショットガンにするか決められない?なら両方でいいじゃないか!ブラドフ社製の銃は、アンダーバレルに武器が付いていて利便性を向上させている。まるで銃が銃を持っているみたいだ!

・アトラス社製の武器には「スマート・バレット」技術が搭載されている。サブ射撃モードに切り替えて敵を狙う必要はない。メイン射撃モードで撃つだけだ。後はたまに任せよう。

・アトラス社はかつて巨大な企業だったが、数年前ヴォルト・ハンターにちょっかいを出した結果、今は瀕死の状態だ。それ以来そんな大ポカをやらかした企業はない。いや、待てよ…?

・ジェイコブス社製の銃はクリティカル・ヒットのたびに特殊効果が発生する。素晴らしい狙撃へのご褒美だ。凄腕のお騒がせカウボーイになりたいなら、ジェイコブス社製の銃を持っておこう。それと帽子も。

・ダール社はどのメーカーよりも精度とリコイルが優れているのが自慢だ。信頼性とダブルタップのダール社!

・チルドレン・オブ・ヴォルト製の銃にはマガジンがない。弾薬はバックパックから直接補給される。リロードする必要はないが、あまり撃ち続けると修理が必要になるかもしれない…

・チルドレン・オブ・ヴォルト製の銃はエンジで動くため、撃つ前にエンジンをかけなければならない。燃費については聞かない方がいい…

・ティーディオール社製の銃でリロードすると、マガジンを交換する代わりに銃を投げて敵にダメージを与える!マガジンに残っていた弾が多いほど、投げた時のダメージが増加する。

・ティーディオール社製の銃は、わざわざリロードする必要がない。銃を敵に投げつければ、すぐに新しい銃が手の中にデジタル生成されるぞ。

・トーグ社製の銃はいつだってエクスプローシブ!!「近くで撃ったら自分も食らうんじゃないか」?!答えはもう分かってるはずだ!!そんなこと、気にすんな!!

・ハイペリオン社製の銃は照準を覗くとシールドが発生し、撃つたびに命中率が上がっていく。安全で快適な場所から完璧な一撃を狙えるぞ。

・パンゴリン社製シールドは高い能力を誇るが、ラップバトルに参戦したナマケモノのごとく回復に時間を要する。

・マリワン社製の武器は、クールさにボーナスが付いている。ただし、自分で自分をクールだなんて言う奴は全然クールじゃないので、どこにも書いていない。

・マリワン社製の武器は全てエレメントを持ち、エレメンタル効果(発火など)を与える確率が高い。また、エレメンタル効果のダメージが他の武器より高い。

・マリワン社は「銃火器」の「火」の字を象徴するメーカーだ。全ての武器がエレメンタル・ダメージを与える上に、2種類のエレメンタル射撃モードを切り替えられるぞ!

 

ゼイン

・オペレーティブのスキル「鋼の神経」を使って精度と操作性をブーストしよう!ピストルでもショットガンでもスナイパーになれる!

・オペレーティブの「ヒットマン」スキル・ツリーにはキル・スキルが多く、殺傷能力重視の構成だ。弱い敵を倒してキル・スキルを発動させてから、強い奴を叩け!

・2丁拳銃は好きだけど、2つも装備したくないときは、オペレーティブの「ダブル・バレル」だ。デジクローンが現在の装備のコピーを持つようになる。フェアじゃないって?そんなはずはない。

 

アマーラ

・セイレーンの「ガーディアン・エンジェル」スキルを獲得以降、「戦って生き延びろ!」状態になると自動的にセカンド・ウィンドを得る。さりげなく使えば、ダウンしたことに敵も気づかないかもしれない!

・セイレーンの「フィスト・オブ・エレメント」スキル・ツリーに注目!ダメージにスパイスを加えて激辛にする、エレメンタル・ダメージを伸ばすツリーだ。

・セイレーンの「ブロウル」スキル・ツリーは近接攻撃と生存がテーマだ。手を伸ばし、相手の顔面をめり込ませろ!

・セイレーンの「ミスティカル・アサルト」スキル・ツリーを埋めていくと、アクション・スキルを2回発動できる「アバター」を使えるようになる!ワンツーパンチだ!

・使いたいエレメントが決まらないときは、敵に追加のステータス効果を与えられるセイレーンの「コンフラックス」スキルだ!強い奴はいちいち選ばなくてもいいんだ。

 

フラック

・今まで誰も到達したことのない域を目指したいなら、FL4Kの「マスター」スキル・ツリーだ。ペットのダメージ、ライフ、特殊能力が大幅に強化される。

・FL4Kの「デンジャラス・ゲーム」をアンロックすると、バッドアスを倒すたびにステータス・ボーナスだけでなく現金も手に入るようになる。生きるために稼げ!

・分かち合いの心!FL4Kの「大親友との絆」スキルは、仲間やペットとライフ回復を共有する!

 

モズ

・ガンナーの「ダッカ・ベア」スキルは、アイアン・ベアに有人タレットを追加する。友達に撃ってもらおう!ぼっちでも、「オート・ベア」でアイアン・ベアを自動運転させ、自分でタレットを撃とう!

・ガンナーの「破壊の手段」スキルによって、爆風ダメージを与えると弾薬やグレネードを回復することがある。偶然にも、同じツリーに爆風ダメージを与えるスキルがたくさんあるぞ。

・ガンナーの「ボトムレス・マガジン」スキル・ツリーにポイントを使うと、マガジン・サイズや弾薬数に大きなボーナスが付く。リロードなんてダサい。

・ガンナーの「レトリビューション・シールド」スキル・ツリーはシールドを超強化する。まるで歩く戦車だ。その上で歩く戦車に乗り込めるのだから、もう止められない。

・グレネード。ロケット弾。その他爆発する諸々。そういうものが好きならガンナーの「デモリッション・ウーマン」ツリーを育てよう!爆発的な楽しさだぞ!

 

クラップトラップ

・CL4P-TPは階段を登ることができない。これマメな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました